人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ノルマンディーの風

ムールの夏!フリットの夏!

ムールの夏!フリットの夏!_d0223186_424879.jpg

            こんなにもムール貝を食べた夏は初めてでした。
            (といいつつ、写真を撮っている暇がなく、写真は昔レストランで食べたもの)

            日本ではカラス貝などど呼ばれ、いまいち馴染みのない貝ですが、
            フランスでは非常によく食べられるのがこのムール貝(moule)。
            そのポピュラーさ加減といえば、
            日本でいうカレーやラーメンなどに値するほどで、
            いわばフランスの国民食といった感じ。

            パリならベルギーからのチェーン店でいつでも食べられるし、
            海辺の町に行けば、
            外に置かれた黒板に誇らしげに書かれているビストロメニューのひとつ。

            でも、おいしいムール貝を食べようと思ったら、
            おいしい季節を待たなくてはいけません。

            
            ムール貝の旬はだんぜん夏!
            したがって、ムール大好き男のFanFanは、
            いつも夏前になるとそわそわ。
            魚屋でムール貝の出来栄えを聞きに行っては、
            「まだ身が大きくならないって」
            「出来栄えはいまいちみたい」と残念そうに手ぶらで帰ってくる。

            でも、今年は違いました!
            7月中旬にスーパーの魚屋さんで“特価”で売られている、
            “かなりよさげな”ムール貝を買ってきたのを皮切りに、
            その翌日もお客さんが来るっていうんで、
            じゃあ“昨日安くておいしかった”ムール貝を再び買いにスーパーへ。

            残念ながら値段は一晩で2倍も値上がりしていて、
            渋い顔をしながらも今年のムール貝デビューに歯止めがかからず、
            やっぱり大量に買ってきたFanFan。

            ちょっとぐらい高いからって何ですか、
            連日だからって何ですか、
            ムール貝のおいしい季節の到来です!

            それからお客さんがうちに来るたびに、
            この夏のうちのメニューは“ムール&フリット(moules&frites)”。

            フリットといえば、こちらもフランスの国民食である、
            フライドポテトの“ポム・フリット(pommes frites)”のこと。
            フランスではビストロ料理の付け合せには欠かせず、
            何でもかんでもフリットがついてくるのがお決まり。

            でもムール貝といえば、
            “ムール&フリット”しか考えられないくらいの黄金コンビ。

            一度、さやいんげんがうちに大量にあったため、
            捌くべくその日のお客さんたちに“ムール&いんげん(moules&haricots)”を出したら、
            「ムール&アリコは初めて食べたけど、悪くないわね」とは言ってくれたものの、
            みんな何か物足りない顔をしているのは見え見え。

            私自身だって“ムール&アリコ”では何だかしっくりこなくて、
            やっぱり“ムール&フリット”にすればよかったと後悔したもの。


ムールの夏!フリットの夏!_d0223186_473562.jpg



            何がそんなに合うのかというと、
            ムール貝のソースにフリットをつけて食べる人もいるけれど、
            私はなんといっても歯ごたえの相性だと思うな。
            やわらかいムール貝にカリッと揚がったフリットを合いの手に食べると、
            不思議不思議とバケツ1杯、ムール貝が食べられちゃう(by FanFan)!

            同じポテトだからと、
            ベイクドポテトやマッシュポテトとともにムール貝を想像してみると、
            やわやわコンビでちっとも惹かれない。
            それとも、どこもかしこも“ムール&フリット”一色だから、
            頭に“ムール”とインプットされると“フリット”に変換されるように、
            洗脳されているのかも。

            とにもかくにも、両方とも作るのはものすごく簡単だから、
            料理担当の身としても大助かり。

           
            みじん切りの玉ねぎとつぶしたにんにくをオリーブ油で炒めたら、
            洗ったムール貝を加えてざっくり炒め合わせ、白ワインを振って蓋をし、
            ムール貝の殻が開くまで蒸すだけ(moules marinière)!

            何にでもクリームを入れると言われるノルマンディーでは、
            ソースに生クリームを入れてクリーム風味にするのが一般的ながら、
            私は白ワインだけでさっぱりと仕上げる方が多いな。
            後はお好みでシブレットとかパセリとか香草を入れてもイケル。

            フリットはご存じ、拍子木切りに切ったら揚げ油で揚げるだけ!            

            さすがに8人分ともなると、ムール貝は大鍋で2回戦に挑むしかないけれど、
            ムール貝そのものの味だけで味付けなんて必要ないし、
            なんといってもフランス人の国民食ですから、みんなニッコニコ。
            もう、何人でもお客さん、いらっしゃ~い!!てな感じ。

            でも、私の一番の醍醐味と言ったら、
            翌日に残ったムール貝とソースにパスタを絡めて食べること!
            こちらはノルマンディー風にクリームを入れても、ああうまい!!
            名付けて“ムール貝のボンゴレ・ノルマン”って言うの(伊仏語混合)?

            パスタといったら、
            バターかクリームを絡めることしか知らないノルマン人たちに言うと、
            「へぇ~」と目からウロコみたいな顔をされる。
            ま、ムールといえばフリットしか頭にない人々には、
            かなり上級編ではありますけれどね(おほほほほほ)。
 
            そのためにも、少量のムール貝とソースを残すことは、
            必ず死守しますとも!!



            9月に入っても珍しく夏日が続いていたある日、
            この夏、十ウン回目(?)の“ムール&フリット”のお客様は、
            南仏男のアランでした。
            いつものごとく、1人前バケツ一杯のムール貝を平らげ、
            山盛りのフリットに手を伸ばしながら、
            おしゃべりも休むことのないフランス男2人。

            「このムール貝もおいしいけれど、
            自分で獲ってきたムール貝の味は比べものにならないよ」
            今や南仏男を気取っているけれど、元々はノルマン人であるアランが力説。

            実はフランスでもっともムール貝の生産が多いノルマンディー。
            なんとうちの近くにアサリならぬ、
            ムール貝の潮干狩りができる場所があると言うのです!!!

            
            ちなみにムール貝にも、
            養殖ものと天然ものの2種類があります。

            養殖ものの中でもbouchotと呼ばれるのが、
            砂に打ち込んだ杭で養殖されるやり方で、
            モン・サン・ミシェル湾産が有名。
            身がオレンジがかっていて小粒で、
            ビストロでよく見かけるのがこちら。

            天然ものは身が白っぽくて大きく、
            貝の中に小さな蟹がもれなくオマケでついてくる。
            色の違いは海に潜ったままでなかなか日の光を浴びないため、
            天然ものは色が白いままとのこと。

            いつもFanFanが市場で買ってくるのは天然もので、
            チビ蟹を吐き出しながら食べなくてはいけないのだけれど、
            そのやわらかく肉厚な身はやっぱり美味。
            それよりもうまいという潮干狩りもの、気になるでしょ!


            翌日も恐ろしいほどの快晴で、つかの間の残暑気分。
            でも夏の終わりは確実に秒読みだから、焦る、焦る。
            こうなったら今日行くしかない!
            と、意気揚々、ムール貝の潮干狩りに繰り出したのです。
by yokosakamaki | 2013-10-15 06:12 | 夏のこと